指輪を買う裏技がある?
結婚準備、楽しいけれど正直お金がかかりますよね。式場にドレス、指輪、新婚旅行……考えるだけでため息が出るくらい出費がかさみます。
「少しでも結婚費用を抑えたい!」
そんな方に向けて、今回は婚約指輪・結婚指輪を買う前に知っておきたい超お得な裏ワザをシェアします!

指輪のブランドや質を妥協するような内容ではありません!買い方を少し工夫するだけでお金がもらえます
ウェディングサイトを活用して数万円のギフトカードがもらえちゃう!

おそらく多くの人は、気になる指輪ブランドを調べ、近くのお店来店、、という流れで指輪を購入していると思います。
実は、このやり方でただ指輪を買うだけではもったいないんです。
ゼクシィやマイナビウェディング、Wedding Park、HOWTOMARRYなど、各種ウェディング情報サイトでは、
- 来店特典
- 購入特典
として、ギフトカードがもらえるキャンペーンが常時行われています。
言うなればポイ活のようなもの!元から買うものを、サイトを経由して買うだけでギフト券がもらえるのです!知らないと本当に損してしまうので、必ずチェックしてから指輪を購入しましょう。

結婚指輪を買うときに私が調べて見つけました。婚約指輪指輪をプロポーズのときに買ってくれていた彼は、こんなキャンペーンがあったとは、、と悔しそうでした笑
私が実際にギフトカード3万円をゲットした流れ
1. どのサイトを利用するか選ぶ
指輪の購入ブランドが決まっていたので、
- 希望のブランドがキャンペーン対象になっており
- 来店+購入で一番特典額が大きいサイト
をリサーチ。私達はマイナビウェディングの「カップル応援キャンペーン」を利用しました!

月ごとにキャンペーン金額が変動するので、細かくチェックすることが重要です!
サイト無数にありますが、正直下の4つのサイトを見ておけば問題ありません。
大体このうちどれかが最大金額であることがほとんどです。
2. 応募・来店・購入のながれ
キャンペーン利用の流れは下記の通り!とてもシンプルです。
今回は購入予定のブランドで来店特典と購入特典の両方を応募しました。
- 事前にキャンペーンにエントリー
- 指定通り、来店時の写真を撮影して来店特典応募フォームにアップロード
- 購入後、領収書や注文票の写真を撮影し、購入特典応募フォームにアップロード

応募フォームも、感想等の入力は必要なく、数分で記入が終わる簡単なものです
3. ギフトカードが届いた!
- 来店特典(1万円分のギフト券):応募から約2ヶ月後に到着
- 購入特典(2万円分のギフト券):応募から約3ヶ月後に到着
このように、ただエントリーしてフォームを申請しただけで、合計3万円分のギフトカードをゲットできました!
キャンペーン利用時の注意点
応募にはいくつか注意が必要です。
- エントリーを忘れない
- エントリー期限を守る
- 応募フォーム記入ミスに注意(エントリー者と応募者の名前を揃えるなど)
- 必要書類(領収書・注文票など)の写真を忘れず提出
ルール違反になるとギフトカードがもらえません!
少し手間ではありますが、確実に条件を満たして応募しましょう!
おわりに
指輪はもともと買う予定だったもの。そこにちょっと手間をかけるだけで数万円も得できるなら、やらない手はありません!
婚約指輪・結婚指輪をこれから購入予定の方は、ぜひウェディングサイトのキャンペーンを活用して、少しでも結婚費用を節約してくださいね!
関連記事:
コメント